仲間が必要な志を、事業としてスタートさせる時のポイント~3人寄れば…の法則~
ブログに出逢って下さりありがとうございます!
NPO法人理事長 兼
軍師系セラピストの藤川佐智子です。
今日はコレもよく訊かれる 「仲間の見つけ方」についての私の意見。
志を事業にする時 ひとりで始める人が多いと思いますが
初めから法人で…とか 法人じゃなくても仲間が居るって大事なんだと思います。
それは 夢の叶え方として
無言実行(ひとりでも)で叶う夢と
有言実行(人と一緒で)で叶う夢の二つがあるからです。
ひとりで事業を始める場合にも
メンターと呼ばれる人の存在があると良いとも言われますよね。
そこで私が志をカタチ(事業・コミュニティー作り他)にしたい時に
自分にGOサインを出す時のポイントをお伝えしますね。
それが「3人寄れば…の法則」です^^
ちょっとだけ恋愛チックな要素も入れるのが私流なのですが(笑)
よく女性には3人の男が必要!と言います。
3人と言うのは
①『心』よしよししてくれる癒し系の男子
②『技(頭)』解からないことに何でも答えてくれる頭脳派の男子
③『体』 ここは・・・身体の相性・・・かな(笑)
でね・・・私も仲間を考える時
この3つのタイプが揃った時には「上手くいく!」と思ってます。
タイトル的に言うと「仲間と創るお仕事」「チームビジネス」的ですが
ビジネスに関わらず「イベントをする際」「大きな何かをする際」にも
私はこの3タイプが揃えば どんなに周りが『無理!』と言っても
「大丈夫!上手くいく!!!」とゴーサインを出します^^
3つのタイプを先述の①~③に当てはめると
①心・・・同じ志!だけではなく、愚痴も含めて思ったことを言える相手。
メンタルの支えとなる仲間。
②技(頭)・・・自分が持つ以上の専門性を持つ仲間。
私はリーダーとしてチームを作る時は必ず全ての箇所において
自分より優秀な人と組むようにしています。
③体・・・これは私と同じくらいその志に関わる行動力を持つ仲間。
以上 これが「3人寄れば…の法則」です^^
貴方が社会起業家として初めの一歩を踏み出す合図として
この3つのタイプが揃う…と言うのもポイント^^
そしてもし揃ってなくても意識して出会える場所に出向くと良いですね♪
大丈夫!絶対会えるので^^v
*写真は先日初めて利用させてもらった「あいちプロボノ事業」でのメンバー
まさに「3人寄れば…の法則」に当てはまりました!!!^^v
ただ今 プロボノを受けて色々と言語化中~
その内容はまたいずれ^^
今日も読んで頂きありがとうございました!
NPO法人日本セラピーブリッジ
理事長 藤川佐智子でした。
0コメント